一覧に戻る

京都【大島紬 締め機 見学】

先日

 

お客様とご一緒に

 

大島紬の

『締め機』(しめばた)と

 

絣の経糸緯糸を

柄合わせしながら織る

『機織り』(はたおり)を

 

京都でさせて頂きました♪

 

 

大島紬というと

 

鹿児島県、奄美大島などで

作られていることで有名ですが

 

京都のメーカーさんみて

本来現地でしか見られない

貴重な機織りを見せて頂きました。

 

 

作る工程も

 

「のりはり」

「締め機」

「泥染め」

「目破り、すり込み」

「機織り」と

 

大島紬に必要な

主要な工程を

 

実際の糸、生地を見せて頂きながら

教えて頂きました!

 

 

 

大島紬といえば

「絣」合わせなど

 

世界に誇れる日本の技術だと

認識しておりましたが

 

実際、作っている方のお話を聞きながら

お見せいただくと、

本当に気の遠くなるような作業と

職人技で大変驚かされました!

 

お客様にも

締め機に座ってもらったり

楽しんで頂きながら

 

 

 

大島紬の技術、伝統を知って頂けたかと思います。

 

まだまだ自身も

知らないことも多く

本当に着物の奥深さや

日本の伝統技術の高さを再発見できました。

 

またこれからも

山喜では、着物を着てお出掛けだけではなく

 

お着物の魅力、伝統をより知って頂く

お手伝いが出来ればと思います♪

 

一覧に戻る