一覧に戻る

いよいよ来週10月24日(金)~十日町紬展&カレンブロッソ草履展開催です!

いよいよ来週は

十日町紬展&カレンブロッソ草履展の開催です!

 

十日町&赤城紬の特別展示会

10月24日(金)~26日(日)

3日間の限定で

 

新潟県十日町の老舗着物ブランド
「青柳」さんをお迎えし
特別展示会を開催いたします。

 

十日町は日本有数の

織物の産地として知られ
数多くの紬や友禅が育まれてきました。

 

今回は、そんな十日町で

多岐にわたり様々な

お着物を作られている

青柳さんより

 

「赤城紬」を
メインにご紹介いたします

 

 

 

赤城紬とは?

赤城紬は

群馬県・赤城山麓で

作られる希少な紬です。

 

乾繭する前の「生繭」から

昔ながらの「手座繰り」で

一本一本糸を引き出し

蚕が作った自然のままの糸を使います。

 

 

そのため糸に負担がかからず

繭の持つ美しさや風合いがそのまま残り

節のある表情豊かな布に仕上がります。

 

さらに特徴的なのが

「櫛引織り」(くしびきおり)という技法です

 

 

糸を櫛で揺らしながら織ることで

まるでさざなみのように

揺れる独自の風合いが生まれます。

 

研究と、試行錯誤を重ね

平坦な着物地に

アクセントを付ける

部分レースのような

新たな手法の織り方となっております

 

 

赤城紬の糸は

柔らかく伸縮性があり

着るほどに体になじみ

年月とともに深い味わいを増していきます。

 

また張りと弾力性も

持ち合わせており

「単衣仕立て」でも

人気のお着物となります!

 

普段なかなか見ることのできない

お着物を

見るだけでも大歓迎ですので

ぜひご覧ください!

語り部さん来場

また25日(土)26日(日)

2日間限定で

 

十日町から
「語り部さん」を特別にお招きしております。

 

 

 

 

織元の歴史や職人のこだわり
「糸作り」から

「織り上げ」までの工程など
着物の背景にある物語を

直接聞くことができます。

 

単に着物を見るだけでなく
その土地に根付いた文化や伝統を知ることで
着物への理解と愛着が一層深まるはずです。

 

 

またこの時限り

1,000円で

【ポーチの友禅体験も行えます!】

 

 

当日でのご予約もお受けしておりますので

気軽にご参加下さい!

同時開催 カレンブロッソ草履展

また同時開催として
人気の「カレンブロッソ草履」の

特別販売会も行います!

 

スタイリッシュで

クッション性があり歩きやすく

 

雨の日にも重宝される

カレンブロッソのお草履は

 

着物ファンの方から

お着物初めての方まで

絶大な支持を得ております

 

そんなカレンブロッソ草履を

今回は特別価格

¥15,800(税込)~

お求めいただける大変貴重な機会です!

着物をより快適に

楽しみたい方にぜひおすすめです!

草履職人来場

そして

25日(土)限定!

 

きもの山喜に

『草履屋さん』も

来場します!

 

鼻緒の調整なども

行いますので

気軽にご相談下さい!

 

イベントの見どころ

・老舗ブランド「青柳さん」が十日町から来場

・赤城紬の特別展示

*実際に風合いや魅力を体験できます

 

・語り部さんによるお話

産地や職人の想いを直接聞けます

・カレンブロッソ草履の特別販売

人気の草履を特別価格でご提供です!

 

見るだけでも大歓迎です!

ぜひご覧ください!

 

ご不明点や

事前のご質問等は

こちらのLINEより

気軽にお申し付け下さい!

 

 

【LINE登録はこちら】

 

皆様のご来店

心よりお待ちしております

一覧に戻る