一覧に戻る

組み紐作り体験会&オーダー帯締め受注会開催!

8月31日(日)

 

「組紐作り 体験会」を

開催いたします!

 

 

 

専用の「組み台」を使用し
「八組(やつくみ)」
という伝統的な組み方で
帯締めをお作り頂けます!

 

 

所要時間は
約4時間程度

講師が丁寧にサポートしますので
初めての方でも
安心してご参加下さい!

 

色目は

お好みの色糸を

2色選んで頂き

下記のようにお作り頂けます

 

 

 

また古来より親しまれている

「厄除け」の配色でも

お作り頂けます!

 

 

 

 

2色の帯締めをお作りになられる方は

糸の配色も

ご自由に選んで頂けますので

 

お申込み時に
色見本をお送りしますので

番号をお知らせ下さい。

当日までに糸をご用意いたします。

お申し込みはこちらの

LINEよりお知らせ下さい

【LINE登録はこちら】

 

 

 

また

「少しだけ体験してみたい」という方には
タッセル作りのコースも
ご用意しております

短時間(1時間程度)で
完成しますので
気軽にお楽しみ頂けます。

 

 

イベント開催日

開催日:2024年8月31日(日)
時間:
10:00~12:00
13:00~17:00

 

お好きなお時間にご参加下さい
午前と午後を跨いだ

ご参加も可能です

 

 参加費:
・帯締めコース:3,000円(税込・材料費込み)
・タッセル:1,000円(税込)

定員:限定8名(予約優先)

 

講師:渡邉恵子先生

 

※ご希望の方は
8月24日までにお知らせください

 

また同時開催で

下記イベントも開催いたします

 

同時開催|帯締めオーダー受注会

世界に1つだけの帯締めを

お願い出来ます

 

帯締めオーダー受注会
組み紐体験の講師を務める

渡邉恵子先生が
あなたのお好みに合わせて
一本ずつ帯締めをお仕立てします。

 

 

「着物に合わせた配色で作ってほしい」

「長尺がほしいけど市販ではなかなか見つからない」

「太めで存在感のある帯締めが欲しい」など

 

そんなお悩みを
オーダーで解決いたします。

 

お客様の「こんなのが欲しかった!」を
形にする、特別な受注会です。

 

制作期間:約1〜2ヶ月(仕上がり次第ご連絡)
価格帯:内容により異なります(8,000円〜応相談)

見本も多数ご用意して頂いておりますので
見るだけ、ご相談だけでもOKです
ぜひ気軽にどうぞ!

 

 

組紐体験や

帯締めのオーダーなど

ご不明点ある方は

LINEよりどうぞ

 

【LINE登録はこちら】

一覧に戻る