一覧に戻る

3月着物イベント《草履職人&型染め職人来場》

草履職人来場!

3月29日(土)30日(日)

2日間限定!

 

きもの山喜 店頭に

《草履職人来場!》

 

〇草履のサイズ直し

〇メンテナンス

〇鼻緒交換

 

など、草履、下駄の

困り事を何でも解決してくれます!

 

また2日間限定!

《本革コルク 高級草履の大特売》

 

この時だけの

特別価格でご奉仕いたします!

 

台と、鼻緒を自由に組み合わせて

お選びいただけます!

 

一生物の本革草履がこの値段で買えないと

毎年リピーターの方も大変多いです!

 

フォーマル用から

カジュアル用まで多数ご覧頂けます!

型染め職人来場!

草履職人さんと同日開催!

 

3月29日(土)30日(日)

2日間限定!

 

【型絵染め 職人さん】が来場します!

 

商品は

*3月28日(金)から

ご覧いただけます!

 

 

 

職人さんこだわりの

帯や着物をご覧頂きながら

 

 

 

製作秘話や

伝統技についてもお話頂けます!

型絵染めワークショップも開催!

型絵染めで作る

ワークショップ体験も行います!

 

体験料 ¥2,000

 

型絵染め職人さんにお手伝い頂きながら

お作り頂けます!

 

着付け教室 4月生募集!

 

着付け教室 2025年度

『春の4月生』募集いたします!

 

詳細は

下記着付け教室ページから

ご案内しております!

 

《詳細はこちらから》

3月《新作振袖フェア》

新作振袖

「Reborn」入荷!

 

 

 

 

 

古典のお振袖から

トレンドのお振袖まで

 

新作のオシャレな商品

多数ご覧頂けますので

ぜひご見学下さい!

 

 

そして3月も

期間限定の

 

プレゼント企画も

多数ご用意しております!

水鳥ショールプレゼント

3月31日(金)までに

 

お振袖「お買い上げ」「レンタル」

ご成約の方、全員に!

《水鳥ショールをプレゼント》いたします!

 

 

*振袖レンタルご成約の方は

《ショール無料レンタルサービス!》

京都お取り寄せスイーツ

また、ショールに加えて

《京都お取り寄せスイーツ》も

全員にプレゼント!

 

 

 

お取り寄せスイーツも

ご成約の方

全員にプレゼントいたします!

 

*上記のどちらかをプレゼント!

髪飾り30%OFF

また

お振袖ご成約の方全員!

 

店内髪飾り

全品30%OFFで販売いたします!

 

 

新作の髪飾りも

全品対象です!

 

ぜひ

このお得な期間中に

 

お振袖のご見学

気軽にお出掛け下さい!

 

訪問着フェア 高級  熊野化粧筆プレゼント

 

3月中に

『訪問着』を

ご購入の方限定!

 

《高級 熊野 化粧筆》を

プレゼントいたします!

 

今のうちからお仕立て頂けますと

 

入学式や卒業式などの時に

慌てずにお支度頂けます!

 

すぐに着られる仕立て済 訪問着

¥96,800(税込)~

ございます!

 

*着物レンタルもお受けしております!

訪問着 電子パンフレット

【訪問着 電子パンフレットはこちらからご覧頂けます】

 

着物ミニ講座

《型絵染め職人さんに聞く着物の魅力》

 

 

3月27日(木)

13:00~15:00

 

【内容】

店頭に型絵染め職人さんを

お招きして

 

着物や帯を製作する

工程のお話を聞いたり

 

ワークショップも体験頂きます!

 

今月限定 ご奉仕品

3月のご奉仕品は、こちらの2点です!

数量限定、店頭のみでの販売です

ご利用の際は

こちらのページをご提示下さい!

割烹着 5%OFF

 

水屋着 ロング割烹着

 

こちらのページご提示で

特別割引き!

紳士用 正絹角帯 5%OFF

 

 

結びやすくて、高級感のある

正絹素材の角帯を

 

こちらの画面

ご提示で全品5%OFFいたします

 

先月の着物文化活動

きもの山喜では、毎月

着物の魅力を伝えたり、着物文化を伝承するため

様々な活動を行っております!

 

2月は

 

YOUTUBE LIVEを交えて

「結城紬の語り部さん」をお招きしたり

 

 

着物ミニ講座を

オンライン配信もいたしました!

 

 

このように

きもの山喜では

 

着物を

「もっと身近」に

「もっと楽しく」をコンセプトに

 

様々な活動を行っております!

 

着物屋は敷居が高い

買わされるんじゃないの?

なんて不安になられる方も

いらっしゃると思いますが

 

四代目が

そんなイメージを変えるべく

一生懸命

活動しておりますので

ぜひ気軽にご相談や

店頭まで遊びに来てくださいね!

 

一覧に戻る