本日の振袖コーディネート【古典 熨斗模様】
2020年05月16日
本日、店頭でコーディネートされているお振袖のご紹介です。
その前に、
皆様、お振袖をお選びになる時の基準は何でしょうか?
お振袖は、なかなかお選びになる基準が難しいと思います。
普段着られるお洋服とは違い、形はもちろん、柄も古典柄が
多いですよね。
色や柄がお好みのものが1番良いとは思いますが、
顔映りや、雰囲気、柄の大きさのバランスなど、着られると
イメージと違う場合もございます。
きもの山喜では、プロのスタッフが、お客様が一番素敵になれる
コーディネートをご提案させて頂いております。
お振袖や着物全般に当てはまりますが、
半衿や帯揚げ、帯締め、重ね衿など小物遣いで、印象が変わって見えます。
20歳を迎えるお嬢様に可愛いと思われる小物も、スタッフが
厳選して揃えさせて頂いております。
安心して、きもの山喜にお任せ下さい!
それでは、お振袖のご紹介です♪
地色は、赤系が入った茶系のおしゃれなお色目になります。
紗綾形(さやがた)の地模様が入っています。
裾の部分と袖の裾の部分は、赤系のお色目になっています。
流れる様な熨斗(のし)のお柄が古典的で素敵です。
右の袖、左の袖とも両面にお柄が入った豪華な振袖です。
横からも、後ろからも見ても華やかな印象になります。
桜や松など沢山の模様が入っています。
細部にもこだわり、古典柄が沢山施されています。
袋帯は黄緑色の大きめの花模様の物を合わせました。
西陣のしなやかで締めやすく、モダンなデザインが素敵です。
半衿は、白地にお花の刺繍が施された物になります。
普通は白の無地ですが、最近は、刺繍など
豪華な半衿を付けられる方が多いです。
帯締めは、パールやトンボ玉など飾りが付いた物が人気です。
結ぶだけで、可愛くなりますよ。
帯揚げは、写真はラメが入った物をコーディネートしてあります。
絞りの物も定番で素敵ですが、個性を出したい方は
ラメ素材や平織りの帯揚げも合わせられるのもおすすめです。
メインのお柄になります。
菊の模様には、金彩加工、桜の金の刺繍も入って
豪華なデザインです。
やっぱりお振袖は試着して頂くのが一番だと思います。
ぜひ、店頭にて見て、着て雰囲気をお確かめ下さい。
ご紹介したお振袖は
お買い上げ、新品オーダーレンタルどちらも選択可能です♪
現在、山喜では
コロナウイルスの影響で
お振袖の見学は、他のお客様とご一緒にならないように
【事前予約制】でお願いしております。
《当日のお電話でのご予約も可能》です。
○徹底した換気
○アルコール消毒薬完備
○従業員のマスク着用
○使用後のテーブル、椅子などへの消毒など
お客様に少しでも安心して頂けるよう
ご対応させて頂きます。
ご不明な点等、ございましたら
遠慮なくお申し付け下さい。
従業員一同、一刻も早い収束を
心より願っております。